中谷 晴絵
- 中谷 晴絵(左)特別養護老人ホーム・ケアワーカー
- 中谷 心音(中)
- 中谷 昌己(右)京都市百々老人デイサービスセンター・ケアワーカー
結婚、出産、子育て…
ライフイベントは同和園と共に私と夫はこの同和園で出会いました。一緒のチームとして、彼の仕事に対する姿勢を見ていくうちに、利用者の方にとても丁寧に接しているなと思い好印象を持ちました。夫も私に対して同じような印象を持ってくれていたみたいです。職場結婚のよいところは、そうやってお互いの仕事の内容や姿勢が見えること、仕事のつらさやしんどさを共有できるというところにあるのではないかと思います。家ではお互い意識して、あまり仕事の話をしないようにしてはいるのですが、やっぱりなんとなく「しんどそうだな、悩んでいるのかな」といったことを察することができるので、そういうときは理解して助け合っている感じですね。
同和園では、平成25年に職員向けの保育園が開設されました。同じ施設内にあるため、子どもが急に熱を出したとか、何かあったときもすぐに様子を見に行くことができますし、周りで働く職員のみなさんも子育てとの両立について理解のある方が多く、協力的です。そういった点で、出産後も仕事を続けたいと思っている方にとって、とても助かる職場だと思います。私も今は育児時短期間中で勤務時間を短くしていただいているのですが、可能な限り早出出勤をするなど、勤務の幅を徐々に広げていっているところです。
育児休暇中は子どもと一緒にいるのが当たり前でしたが、今は離れて過ごしている時間があるからこそ、逆に子どもといられる時間を大切にするようになりました。夫もそうで、夜勤あけで帰ってきたときなんかでも、疲れているにもかかわらず、休まずに一緒にお出かけをしたりしてくれます。たまにはどこかに旅行に行きたいと思うことももちろんありますが、今は3人で過ごせる貴重な時間を日々大切にしていけたらなと思っています。