個人情報保護について
社会福祉法人同和園(以下、当法人)は、「同和園ケアサポート理念」のもと、安全なケアを提供するとともに、利用者、家族をはじめ、職員等の個人情報の取り扱いについて「個人情報保護に対する基本方針(以下、本方針)」を定め、個人情報等の適正な管理と保護に努めてまいります。
- 1.個人情報保護の基本方針
- 当法人は、個人情報をご提供いただいた方々の信頼に応えられるよう、適切に管理・保護することを重要な責務と認識し、その責務を果たすため、個人情報保護法をはじめとする関係法令、厚生労働省のガイドラインを遵守するとともに、本指針に従い、個人情報の適切な管理・保護に努めます。
- 2.基本方針の適用範囲
- 本指針は、個人情報を取り扱う当法人のすべての事業所に適用いたします。
- 3.個人情報の取得
- 当法人の実施する事業活動、その他定款上の目的を推進するにあたり、皆様から個人情報を取得するに当たってはあらかじめ利用目的を明示し、それを達成するために必要な範囲内で適法かつ公正な方法で取得します。
- 4.個人情報の利用目的
- 取得した個人情報は、関係法令等により認められる場合を除き、ご本人の同意を得ないで、あらかじめ公表した利用目的の範囲を超えて利用することはありません。
- 5.個人情報の第三者提供
- ご本人の同意があるとき、その他関係法令等において許される場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
- 6.個人情報の安全性確保
- 取得した個人情報は、適切な管理を実施いたします。また、個人情報への不当なアクセス、個人情報の漏洩、滅失又は毀損を防止するなど、個人情報の安全性確保のために、以下に掲げる措置などの必要かつ適切な対策を講じます。
①安全管理について職員の責任と権限を明確に定め、個人情報管理に対する規定を整備し、その実施状況を確認します。
②職員に対する、業務上秘密と指定された個人情報の非開示契約の締結等を行います。
③個人情報保護の取り組みを全職員等に周知徹底させるために、個人情報保護に関する必要な教育を行います。
④データ及びそれを取り扱う情報システムへのアクセス制御、不正ソフトウェア対策等、個人情報に対する技術的な安全管理措置を講じます。 - 7.基本方針の継続的な改善
- 個人情報保護の取り組みが適切に実施されるよう、必要に応じ評価・見直しを行い、継続的な改善に取り組んでまいります。また、改善した内容を、この基本方針に随時反映してまいります。これにともない、本方針が予告なく変更されることがありますことをあらかじめご了承ください。
- 8.苦情の処理
- 当法人は、個人情報に関する苦情に対し、適切かつ迅速な処理に努めます。
- 9.個人情報保護に関するお問い合わせ等
- 個人情報の取り扱いについてのご質問やお問い合わせ等については、窓口までお気軽にお申し出ください。
- お問い合わせ窓口
- 人事・総務部長 佐賀隆司
社会福祉法人 同和園 〒601-1371 京都市伏見区醍醐上ノ山町11番地
TEL:075-571-0010(代)/ FAX:075-571-0473(代)